ドローン許可・承認申請|神奈川県・横浜市のドローン飛行許可をサポートします!

ご相談無料! 電話受付時間 10:00~22:00(土日祝日も受付中)

ドローンって許可が必要なの?許可の条件は?ご説明します!

カテゴリー:建設業許可に関連・隣接する手続き

ドローン飛行許可・承認とは?

平成27年12月10日から施行された航空法の一部改正により

200g以上の無人航空機を飛行させる場合に許可・承認が必要になります!

※航空法に定めるルールに違反した場合

※許可・承認なく飛行した場合

50万円以下の罰金

今回の法改正の対象となる無人航空機

①構造上人が乗ることができないもの

②遠隔操作ができるもの

③自動操縦ができるもの

④本体とバッテリーの総重量200g以上

※重量200g未満のラジコン等は「模型航空機」に分類されます。

ドローン規制(無人航空機の規制)は受けませんが、

航空法第99条の2による規制を受けます。

(飛行に影響を及ぼすおそれのある行為)

無人航空機とは?

ドローン(マルチコプター)

ラジコン機

農薬散布用ヘリコプター等が該当します。

ドローンの飛行許可が必要な3パターン

ドローン飛行許可

 

 

 

 

 

※国土交通省HPより⇒『ドローン許可申請』

許可取得が必要な飛行

①空港等の周辺の飛行

②高度が高い飛行(150m以上)

③人口が密集している地域の飛行

上記の3つの飛行が許可対象となります。

国土交通大臣もしくは空港事務所長の許可が必要になります!

①、③の空港周辺・人口集中地区の調べ方は?

空港周辺・人口集中地区(DID地区)を調べるには

地理院地図を利用します。

⇒⇒『地理院地図HP』

人口集中地区・空港周辺

 

 

 

 

 

 

上の地図の赤い部分が「人口集中地区」

緑の部分が「空港周辺地区」に該当します。

東京・神奈川などの都心部では

ほぼ人口集中地区に該当するため、

飛行許可申請が必要になるケースが多くなってきます!

許可申請はどこに出す?

①空港周辺

②高度150m以上を飛行する場合は

管轄する空港事務所許可申請を行います。

③人口集中地区の場合は

国土交通省許可申請を行います。

※人口集中地区と空港周辺地区のエリアが重なった場合

両方の許可申請が必要です。

承認申請が必要な場合とは?

ドローン飛行承認

 

 

 

国土交通省HPより⇒『ドローン承認申請』

①夜間の飛行
②目視外での飛行
③人又は物件から30m以上の距離が確保出来ない飛行
④催し場所 上空の飛行
⑤危険物の輸送
⑥物件の投下

上記に該当する場合は

国土交通大臣の承認が必要になります。

承認申請⇒国土交通省

※飛行空域と飛行方法の組み合わせにより

空港事務所と国土交通省の両方に

許可・承認申請が必要な場合があります。

お問い合わせ記事用

ドローン許可・承認申請の必要書類

許可・承認の申請は

少なくとも飛行開始予定日の10日前までに提出する必要があります!

① 無人航空機の飛行に関する許可・承認申請書

② 無人航空機の機能・性能に関する基準適合確認書

③ 無人航空機を飛行させる者に関する飛行経歴・知識・能力確認書

④ 飛行の経路地図

⑤ 無人航空機及び操縦装置の仕様が分かる設計図又は写真(多方面)

⑥ 無人航空機の運用限界が記載された取扱説明書等の該当部分の写し
(最高速度、到達電波距離、飛行可能風速、最大搭載可能重量、最大使用可能時間等)

無人航空機を飛行させる方法が記載された取扱説明書等の該当部分の写し
(点検・整備の方法を含む)

⑦ 操縦者の過去の飛行実績又は訓練実績等を記載した資料

⑧ 許可等が必要な内容に応じた追加基準への適合性を示した資料

⑨ 飛行マニュアル

個別申請・包括申請とは?

個別申請

時期・経路・場所が特定されている場合の申請

1~3ヶ月の猶予期間が与えられます。

包括申請

時期・経路・場所が特定されていない場合の申請

3ヶ月ごとに飛行実績の報告をしなければなりません。

※個別申請よりも難易度が高くなります。

ドローン許可・承認後の飛行実績報告とは?

3ヶ月を超える包括申請により許可・承認を受けた場合

許可・承認日から3ヶ月ごと及び許可・承認期間終了の日から

それぞれ1ヶ月以内に飛行実績の報告が必要になります!

記載事項

・年月日

・飛行させる者の氏名

・飛行概要(※)

・飛行させた無人航空機

・離陸場所  離陸時刻

・着陸場所  着陸時刻

・飛行時間  総飛行時間

・飛行の安全に影響のあった事項

※人口集中地区上空での飛行、夜間飛行、目視外飛行、物件投下など

の飛行形態を記入します。

国土交通省HP⇒『飛行実績の報告』

申請書類の1部を省略できるドローン

以下の機体で申請する場合

資料の1部を省略することができます!

省略できる資料

①機体及び操縦装置(付属の純正品)の設計図・写真(多方面)

②運用限界及び飛行させる方法が記載された取扱説明書の写し

③確認した飛行形態の区分に係る追加装備を記載した資料

国土交通省確認済 無人航空機

製造者 名称(型式) 最大離陸
重量
DJI PHANTOM2 1.3kg
DJI PHANTOM2 VISION+ 1.3kg
DJI PHANTOM3 STANDARD 1.3kg
DJI PHANTOM3 ADVANCED 1.3kg
DJI PHANTOM3 PROFESSIONAL 1.3kg
DJI INSPIRE 1 3.4kg
DJI INSPIRE 1 PROFESSIONAL 3.4kg
DJI MATRICE 100 3.4kg
DJI Spreading Wings S900 8.2kg
DJI Spreading Wings S1000 11kg
ヤマハ発動機 RMAX(L15) 93kg
ヤマハ発動機 RMAX TypeⅡG(L171) 93kg
ヤマハ発動機 RMAX TypeⅡ(L172) 93kg
ヤマハ発動機 高高度RMAX GPS付(L181) 94kg
ヤマハ発動機 高高度RMAX GPS無(L182) 94kg
ヤマハ発動機 RMAX G1(L20) 94kg
ヤマハ発動機 FAZER(L30) 100kg
ヤマハ発動機 AYH-3 GPS付(L173 ヤンマー) 93kg
ヤマハ発動機 AYH-3 GPS無(L174 ヤンマー) 93kg
ヤマハ発動機 YF390(L32 ヤンマー) 100kg
自動制御システム研究所 MS-06LA(13inch) 8.5kg
自動制御システム研究所 MS-06LA(15inch) 9.0kg
3D Robotics,Inc. Solo 1.95Kg

ドローン許可・承認申請、建設業許可はお任せ下さい!

当事務所では

ドローン許可・承認申請

飛行実績報告書の作成

建設業許可

新規申請

更新・決算変更届・業種追加

経審・入札参加など

ドローン許可・承認申請、建設業許可のサポートをしております!

建設業許可取得へのお悩み・ご相談は

神奈川・横浜 建設業許可申請サポートまでお気軽にご連絡ください!

お問い合わせ記事用

【料金表】ドローン許可・承認申請

お手続きの内容 基本報酬額 合計
ドローン飛行 許可 50,000円~ 50,000円~
ドローン飛行 承認 50,000円~ 50,000円~
包括申請
(エリア・時期が特定されていない申請)
例:都道府県内全域での飛行
80,000円~ 80,000円~
イベント会場での飛行
空港周辺での飛行
高度150m以上での飛行
70,000円~ 70,000円~
ドローンによる農薬散布 80,000円~ 80,000円~
国交省確認済機体 以外での申請 70,000円~ 70,000円~
飛行実績の報告書(3ヶ月ごと) 10,000円~ 10,000円~

※報酬額は税抜表示です。
法定の消費税を乗じてご請求申し上げます。

※上記報酬額は基本料金となっております。
書類作成の難易度により変動がございます。
(飛行方法、機体数、パイロット人数など)
事前にお見積書をご提示いたします。

建設業許可申請 新規取得コース

毎月3社様限定! WEB割引を実施中!!
知事許可・個人 )

130,000円110,000円~(税別)
知事許可・法人 )
150,000円130,000円~(税別)

お手続きの内容 申請先・許可区分 基本報酬額 証紙代等実費 合計
建設業許可
新規申請
知事・個人 130,000円
110,000円~
90,000円 200,000円~
知事・法人 150,000円
130,000円~
220,000円~
知事・特定 150,000円~ 240,000円~
大臣許可 180,000円~ 150,000円 330,000円~

※報酬額は税抜表示です。
法定の消費税を乗じてご請求申し上げます。

※上記報酬額は基本料金となっております。
書類作成の難易度により変動がございます。
(取締役・技術者様の人数、経管・専技の証明方法、業種数、営業所の数など)
事前にお見積書をご提示いたします。

※登記簿謄本、納税証明書、身分証明書、登記されていないことの証明書などを当事務所にて取得代行する場合は、実費分をご請求いたします。