造園工事の建設業許可について説明します!
カテゴリー:建設業の許可業種
造園工事について
略号
『園』
建設工事の種類
造園工事
許可業種
造園工事業
工事の内容
整地、樹木の植栽、景石のすえ付け等により
庭園、公園、緑地等の苑地を築造し、
道路、建築物の屋上等を緑化し、又は植生を復元する工事
工事の例示
植栽工事、地被工事、景石工事、地ごしらえ工事、
公園設備工事、広場工事、園路工事、水景工事、
屋上等緑化工事、緑地育成工事
業種区分の考え方
・「植栽工事」には、植生を復元する建設工事が含まれる。
・「広場工事」とは、修景広場、芝生広場、運動広場
その他の広場を築造する工事である。
・「園路工事」とは、公園内の遊歩道、緑道等を建設する工事である。
・「公園設備工事」には、花壇、噴水その他の修景施設、
休憩所その他の休養施設、遊戯施設、便益施設等の建設工事が含まれる。
・「屋上等緑化工事」とは、建築物の屋上、壁面等を緑化する建設工事である。
・「緑地育成工事」とは、樹木、芝生、草花等の植物を育成する建設工事であり、
土壌改良や支柱の設置等を伴って行う工事である。
『造園工事業 技術者』の資格
特定建設業の専任技術者(監理技術者)
指定建設業の7業種のため、1級の資格者などに限られます!
10年の実務経験で専任技術者になれる?⇒×
・一級造園施工管理技士
・建設・総合技術監理(建設)
・建設「鋼構造及びコンクリート」
総合技術監理(建設「鋼構造及びコンクリート」)
・森林「林業」・総合技術監理(森林「林業」)
・森林「森林土木」・総合技術監理(森林「森林土木」)
▼指定建設業7業種
(土木工事業、建築工事業、電気工事業、管工事業、
鋼構造物工事業、舗装工事業、造園工事業)
一般建設業の専任技術者(主任技術者)
・一級造園施工管理技士
・二級造園施工管理技士
・建設・総合技術監理(建設)
・建設「鋼構造及びコンクリート」
総合技術監理(建設「鋼構造及びコンクリート」)
・森林「林業」・総合技術監理(森林「林業」)
・森林「森林土木」・総合技術監理(森林「森林土木」)
・造園(1級)
・造園(2級)【3年】
※【3年】 職業能力開発促進法2級資格
取得後3年以上の実務経験が必要
平成15年以前の合格者は1年以上の実務経験で可
建設工事に該当しない工事例
・剪定、除草、草刈り、伐採
・道路・緑地・公園・ビル等の清掃や管理、建築物・工作物の養生や洗浄
・施設・設備・機器等の保守点検、(電球等の)消耗部品の交換
・調査、測量、設計
・運搬・残土搬出、地質調査・埋蔵文化財発掘・観測・測定を目的とした掘削
・船舶や航空機など土地に定着しない動産の築造・設備機器取付
・自家用工作物に関する工事
神奈川県の建設業許可申請・経審はお任せ下さい!
当事務所では
造園工事業を新規で取得したい!
造園工事業を業種追加したい!
経審~入札に参加したい!など
建設業許可専門の行政書士が多忙なお客様にかわり、
書類作成・許可申請を代行いたします。
建設業許可新規申請・業種追加・経審のことなら
神奈川・横浜 建設業許可申請サポートにお任せ下さい!
建設業許可申請 新規取得コース
毎月3社様限定! WEB割引を実施中!!
(知事許可・個人 )
130,000円⇒110,000円~(税別)
(知事許可・法人 )
150,000円⇒130,000円~(税別)
お手続きの内容 | 申請先・許可区分 | 基本報酬額 | 証紙代等実費 | 合計 |
---|---|---|---|---|
建設業許可 新規申請 |
知事・個人 | 130,000円 110,000円~ |
90,000円 | 200,000円~ |
知事・法人 | 150,000円 130,000円~ |
220,000円~ | ||
知事・特定 | 150,000円~ | 240,000円~ | ||
大臣許可 | 180,000円~ | 150,000円 | 330,000円~ |
更新・決算変更届・業種追加コース
お手続きの内容 | 申請先・許可区分 | 基本報酬額 | 証紙代等実費 | 合計 |
---|---|---|---|---|
更新 | 知事許可 | 70,000円~ | 50,000円 | 120,000円~ |
決算変更届 | 30,000円~ | ー | 30,000円~ | |
業種追加 | 80,000円~ | 50,000円 | 130,000円~ | |
更新 | 大臣許可 | 120,000円~ | 50,000円 | 170,000円~ |
決算変更届 | 60,000円~ | ー | 60,000円~ | |
業種追加 | 120,000円~ | 50,000円 | 170,000円~ |
各種変更届 | 役員・資本金・商号・代表者 | 20,000円~ |
---|---|---|
経営業務の管理責任者・専任技術者 | 30,000円~ |
経営事項審査(経審)・入札参加資格申請コース
お手続きの内容 | 基本報酬額 | 証紙代等実費 | 合計 |
---|---|---|---|
決算変更届(経審用) | 50,000円~ | ― | 50,000円~ |
経営状況分析 | 30,000円~ | 申請手数料 | 30,000円~ +申請手数料 |
経営事項審査 | 60,000円~ | 申請業種数 による |
60,000円~ +申請業種数 |
経審シミュレーション | 30,000円~ | ― | 30,000円~ |
入札参加資格申請 | 30,000円~ | ― | 30,000円~(1自治体) 申請数により料金の変動あり |
※報酬額は税抜表示です。
法定の消費税を乗じてご請求申し上げます。
※上記報酬額は基本料金となっております。
書類作成の難易度により変動がございます。
(取締役・技術者様の人数、経管・専技の証明方法、業種数、営業所の数など)
事前にお見積書をご提示いたします。
※登記簿謄本、納税証明書、身分証明書、登記されていないことの証明書などを当事務所にて取得代行する場合は、実費分をご請求いたします。